b-keiko’s blog

サブアカです。育ててる植物の備忘録にします

2023-01-01から1年間の記事一覧

ワイルドコロラータhyb(ベンケイソウ科エケベリア属)

ワイルドコロラータhyb、ワイルドコロラータEcheveria 'Wild Colorata'と何かの交配種。 ★2023年8月15日下の葉ヤバいね。夏越せるかな~。 ★2023年7月22日 少し伸びてきたかな。 形は崩れてないし、この暑さのなか強い子だ。 ★2023年4月30日 ミニミニでは水…

エレガンス(ベンケイソウ科エケベリア属)

エレガンス、月影、メキシカンスノーボール、他のエケベリアと比べロゼットの中心が、潰れたように見えるのが特徴。紅葉は二段階。12月頃は、ライトブルーの発色が強く鮮やかに見えます。さらに、寒さが厳しくなる2月頃では、全体が淡いグレーやパープルの…

ブロンズ姫(ベンケイソウ科グラプトペダルム属)

ブロンズ姫春秋型、暑さに強い、赤銅色に紅葉する、葉挿し、株分けで増える、徒長したら切り戻しする ★2023年8月12日無事に活着したかな。グリネも生きてますね~。(^^ ★2023年7月1日 ビロビロ伸びすぎです。 リセットしました。(^^ グリネも同居させ…

ホービット(ベンケイソウ科クラッスラ属)

ホービット、カネノナルキの園芸種枝分かれしながら上に伸びる、暑さ寒さには比較的強い、葉挿しが簡単、挿し芽で増える、葉の先が紅葉する ★2023年8月12日ゆっくり大きくなってきてます。丈夫で健やかな子ですね。 ★2023年4月30日 フクロウポットを卒業させ…

ヤマトニシキ(ベンケイソウ科エケベリア属)

ヤマトニシキ、大和錦、パーパソルム、花冠、パープソルム、プルプソルム、パプルソラム、 全体に大きくなる、暑さ寒さに強い、株分けで増やす、葉挿しは少し難しいかも。成長は遅い、ファビオラのお母さん。 ★2023年8月12日枯れた下葉を取ったらちっちゃく…

ギロドロップス(ベンケイソウ科エケベリア属)

ギロドロップス、パステルカラーで優しい色合いのギロドロップス葉の先には雫のような模様が出ます。 ★2023年7月28日 ジュレてしまった。 ★2023年5月19日 お水すって夏顔に、少し大きくなりました。 ★2023年4月22日 土が足りないようだったので、足して整え…

サルメントーサ(ベンケイソウ科クラッスラ属)

サルメントーサ ★2023年07月28日 単品だと上手く育たないくせに、雑に寄せ植えに入れたものが元気と言う謎。笑 ★2022年10月22日 セダムじゃないけどセダム畑3号へおまとめ。 ★2022年9月12日新しく購入したフリマのセット苗で追加になりました。根つきで元気…

ファビオラ(ベンケイソウ科エケベリア属)

ファビオラ、パビオラ、パーパソルム(大和錦)×デレンベルギー(静夜)の交配種らしい。 ★2023年7月22日 上に伸びてへんな形になっちゃった。(^^; ★2023年4月8日 最初にお迎えしてバラバラ事件起こしていた方、葉挿しがいくつか成功してきたので素焼き鉢に…

アガボイデス(ベンケイソウ科エケベリア属)

アガボイデスアガボイデスはメキシコに自生している原種。『アガベのような』という意味の名前。栽培品種としてエボニーやロメオがある。日本に古くからあるアガボイデスは流通名『東雲(しののめ)』、学名『Echeveria agavoides』とあるが、メキシコのアガ…

アガボイデス ロメオ、ロメオルビン(ベンケイソウ科エケベリア属)

アガボイデス ロメオ(タウラス、レッドエボニー)、アガボイデス ロメオルビンロメオはアガボイデスの実生から誕生。紅葉は夏が本番で赤紫色に発色するため、レッドエボニーと標記されることもある。ロメオルビンはロメオの選抜種。通常のロメオより鮮やか…

レティジア(ベンケイソウ科セデベリア属)

レティジア、レディジア、万華鏡セデベリアは、エケベリアとセダムの属間交配種上に伸びて下葉が落ちていく葉の先が紅葉する、挿し木、葉挿しで増やす、子株も吹きやすい暑さ寒さには比較的強い季節ごとに色合いが変わる(緑→赤→黄) ★2023年7月8日 のびのび…

月の王子(ベンケイソウ科セダム属)

月の王子、オウレイ(黄麗)上に伸びる、暑さ寒さに比較的強い、挿し芽で増える黄色く紅葉する ★2023年6月18日 大きくなったり子供が出来たり忙しいです。w ★2023年4月1日 差し穂と葉挿しを大き目ポットに植え付けました。 ★2023年3月29日 大きくなりすぎな…

吹雪の松(スベリヒユ科アナカンプセロス属)

吹雪の松(ふぶきのまつ)春秋型、アナカンプセロス科ともいう育てやすい、小さい、成長は遅い、 ★2023年5月27日 一日花と言われ見れない確率高かったですが、一つだけ土曜日に咲いてくれました♪ 完全には開かなかったですね。 我が家の環境ではこれが精一杯…

ワーシワン(ベンケイソウ科エケベリア属)

ワーシワン、学名「Echeveria wacyone」似た名前のエケにワーシーワン【学名】Echeveria 'Worthy one' があるみたいだけど、別物かな。詳細不明。 ★2023年5月13日 元株の茎にお子様が出てきた♪ 少しズーム。 ★2023年4月1日 元株も差し穂も葉挿しも一つのポッ…

サンガ(ベンケイソウ科エケベリア属)

サンガ、Echeveria 'Sang-a'、嫦娥(じょうが)厚くホワイトパウダーまとったむちむち葉っぱに、ほんのりツンと尖ったフォルムを足したような、かわいらしいハイブリッド。交配親には諸説あり、ラウイとモンロー E. 'Monroe' が主流だけど、ラウイとコロラー…

ロッティ(ベンケイソウ科セダム属)

ロッティ、暑さに弱い、脇芽を出して群生する、挿し芽で増える、葉挿しは難しい、葉の先が紅葉する ★2023年4月30日 そろそろフクロウポットは卒業です。 広々なりました。(^^ ★2023年4月13日 もりっとしてきた。 ★2023年1月9日(月) 落ち着いてるみたい…

星シリーズmix(ベンケイソウ科クラッスラ属)

ベンケイソウ科クラッスラ属星の王子、星乙女、十字星、南十字星、姫星など乾燥に非常に強い、挿し芽で増やす、蒸れや暑さに弱いカットした親株は分かれて新芽が出るので増えやすい葉のふちが紅葉する ★2023年4月22日 バランスが悪いので植え替えます。 リト…

紅化粧(ベンケイソウ科エケベリア属)

紅化粧、ベニゲショウ、ヴィクター暑さに弱い、脇芽を出して群生する、葉の先が紅葉する、葉挿しは簡単、挿し芽で増える ★2023年4月15日 おかわりなく。 紅葉がさめてきてるということは、無事に活着してると判断していいのだろう。 ★2023年3月4日 でべそに…

スプリングワンダー(ベンケイソウ科セダム属)

スプリングワンダー夏まで上に伸び、寒くなると鈍化する。夏場はだらっと伸びたイメージになる。暑さに弱い。挿し芽で増える、紅葉する。 ★2023年4月12日 花の数が増えてきた♪ ★2023年4月6日 プランターの子はお花咲いてました。(^^ ★2023年4月2日 プラコ…

春萌(ベンケイソウ科セダム属)

春萌「クラバツム」と「松の緑」の交配種海外では「アリス・エヴァンス」というネーミング 徒長しやすい、綺麗なロゼットで育てるのは難しい ★2023年4月8日 葉挿しの生き残りを素焼き鉢にお纏め。 一つはお子様も出て来てます。 ★2023年1月2日(火) クラバ…

バニーカクタス(サボテン科オプンチア属)

バニーカクタス、白桃扇(はくとうせん)小型のウチワサボテン夏育成型、耐寒性普通、耐暑性有り、5℃以下になるようなら室内へ葉挿しで増やす ★2022年2月12日 鉢整理で寄せ植えに入れちゃいました。 ★2022年12月9日 健やかに成長中。 ★2022年9月17日 小っち…