b-keiko’s blog

サブアカです。育ててる植物の備忘録にします

トレーニングストレススコアで管理

新しいガーミンさん導入で、色々使い方を勉強したところ、パワメを入れるとTSS(トレーニングストレススコア)を自動で計算してくれるらしいって部分に興味がわきました。
  
TSSってFTPによって算出されて、個人差はあるけれどざっくり150ぐらいまでなら翌日には回復出来るし、150~300溜まると回復に二日かかる。
それ以上だともっと長い期間疲労が残るよ~って目安になる数字らしい。
 
若いうちは頑張れば頑張るほどパフォーマンスの向上が期待出来るけれど、ワタシの世代になると、疲れを溜めないようにコントロールしないと直ぐにオーバーワークで逆に能力低下とかなっちゃう。
 
新しいガーミンを入手した頃は、丁度ローラー頑張っても昔のように数字が上がらない、むしろ少しずつ悪くなってる状況が続いていたってのもあって、ここはひとつTSSでトレーニング管理する必要があるんじゃないかなってね。
 
導入には資金が必要でした。
 
先ず必要なのはパワメ。
出来るだけ安く導入出来るやつってことで、フォーアイってメーカーの左クランク用のをポチっと。
これでガンちゃんで走る時にガーミンさんでログをとれば自動でTSSを算出して貰えるようになりました。
 
もうひとつ、トレーニングは実走だけでなくローラーもやるから、それをどうするか。
ローラー用のクロちゃんにもパワメ入れるか?
いやいや、それならパワーも計れるローラーに買い換えた方がいいやろう。
その時使ってた固定ローラーが昔の奴で、普通に回してもワタシには負荷がキツ過ぎるって感じてたので、随分前からローラーの買い替えは考えていたし。。。
 
とりあえず、パワーが計測出来ればいいから、値段も一番安いのでって考えてたところ・・・。。。
 
ななな、なんと、タイムリーなことに臨時収入がががwww
 
これで事態が急展開。
 
なんと贅沢にもスマートトレーナー導入。
勢いでZwiftも始めちゃって現在に至るって事になりました。(^^
 
最初はね、TSSが分かれば『今日は数字が大きかったから、明日は休もう』みたいな感じでざっくりトレーニングのボリュームを調整出来たらいいかなって程度だったのよね。
 
でも、どんなトレーニングをどのくらいしたら良いのかってのは分からないまま。
今までの調子でこんなもんかな~ってやってたら・・・。。。

f:id:b-keiko:20200423134843p:plain

ガーミンさんからのまさかの低評価。ううう・・・。。。
 
ところが!
 
Zwiftのワークアウトをやるようになってからは評価が好転♪
4月中旬からはトレーニングステータスもプロダクティブが続いてます。(^^

f:id:b-keiko:20200423134840p:plain
 
今やってるワークアウトは、一回のTSSが60~80ぐらいのものが殆どで、少し物足りなさも感じてたからここ数日はプラスアルファでフリーで回す時間も作ってます。
それでも平日1日のTSSは110~130ぐらい。
 
結果、自分が体感的にも納得出来るボリュームのトレーニングが、毎日出来るようになりました。
 
ガーミンさんの評価で見ても、無理なく少しずつ負荷を増やしてる様子が出てます。

f:id:b-keiko:20200423134848p:plain

 
Zwiftのワークアウトには、どのくらいのTSSが有るかハッキリ記載されてるのでホント便利。
しばらくは毎日時間が作れるから、TSS100以下のトレーニングしようっとか。
明日明後日は時間が作れないから、今日はしっかり追い込む事が出来るメニューをやろうっとか。
更には目的別にも色々あって、FTP強化とか、スプリント強化とか、ヒルクライムの練習とか、自分で考えなくても最適なメニューがタクサン。
 
最初の切っ掛けは新しいガーミンさんの導入だったけれど、最終的にパワメ、スマートトレーナー、Zwiftと、とんとん拍子にトレーニングの環境が整って、毎日充実してます。(^^
 
何より、今日は追い込んだ方がいいのか、それとも休養した方がいいのか、悩まなくて済むのがいいのよね~。
 
この調子で続けて、コロナ終息したらまた思いっきりロングとかブルベとか楽しめるといいな~♪♪
 
あ、余談だけど。
パワメ入れて最初に走ったブルベは、328の熊本400kだったんだけどね。
その時のTSSなんと1,322!www
1回のライドで1000を越えてましたよ!!
やっぱブルベは過酷や~www