b-keiko’s blog

サブアカです。育ててる植物の備忘録にします

2月26日(金)Extensive Anaerobic 1min

金曜日はトレのバランス的に無酸素に利点がほしくてこのworkoutにしました。

f:id:b-keiko:20210301104615j:plain

1minのスプリントが繰り返される内容で、前回は残り10秒がもたなくて、何度もオールアウトしながらクリアした危険なやつです。笑
 
今回もかなり厳しかったけれど、なんとか失速せずにクリアすることが出来ました!

f:id:b-keiko:20210301104637j:plain

利点は、あれれ?ベースで低強度になっちゃった。

f:id:b-keiko:20210301104700j:plain
終盤のフリー1minで失速しないように手加減しすぎたのかも。
オールアウト覚悟で最初から全力出さないといけなかったのかもね。
 
まぁ無酸素にもポイントはついたから、今回はこれで良しとしよう。
 
バランス、4w負荷、1w負荷。

f:id:b-keiko:20210301104722j:plain

f:id:b-keiko:20210301104730j:plain

f:id:b-keiko:20210301104741j:plain
追い込み週に入って、負荷が激増してきてますね。
 
ステータスはアンプロになっちゃいました。

f:id:b-keiko:20210301104802j:plain
このアンプロはオーバーワークなんだと思う。
 
でも、へとへとに追い込んだあと、回復期間をしっかり入れると改善するのがわかってきたので、予定通り今週は追い込みを続けますよ。
 
今回は棚ぼたPRもありました。

f:id:b-keiko:20210301104822j:plain
明日も頑張ろう。

 

2月25日(木)①Capacity Reloaded、②Five Bumps

①Capacity Reloaded
木曜日は2018年のアカデミーの2巡目でこのworkoutです。

f:id:b-keiko:20210226100903j:plain

去年の8月にもクリアしたけれど、かなりえぐい内容で、その時は後半ケイデンスが物凄く乱れてました。
L5がしんどいのは勿論だけど、くっついてるL3が曲者でしたね。
今回は前回の反省からL3セクションも侮らずに緊張感をもって取り組みました。
 
結果のタイムラインがこちら。

f:id:b-keiko:20210226100936j:plain
前回よりはケイデンス乱れずにクリア出来ました。(^^
 
利点は・・・

f:id:b-keiko:20210226100954j:plain
テンポで高強度。。。
うーん、悪くはないけど、主観的なきつさを考えると閾値につくと思ったんだけどなぁ。
この判定はちょっと不満。
心拍もz5までしっかり使ってたのに。

f:id:b-keiko:20210226101031j:plain
でもまぁ、高強度になったからいっか。笑
 
ひとつ残念だったのは、ステータスのアンプロ。

f:id:b-keiko:20210226101051j:plain
VO2Maxも47ml/kg/minに下がってました。
まぁ今までが順調すぎるぐらいだったので、こういう時もあるよね。
しばらく様子見です。
 
②Five Bumps
1本でへとへとだったけれど、カロリー消費を進めるために、おまけで『Baby On Board』からこんなのを追加でやりました。

f:id:b-keiko:20210226101113j:plain
インターバルが2分でこの程度の強度なら、全然問題ありません。
2本目なのでケイデンス控えめでゆったりクリアしてのタイムラインがこちら。

f:id:b-keiko:20210226101137j:plain

利点は当然ベースで低強度。

f:id:b-keiko:20210226101154j:plain

2本終わってのバランス。

f:id:b-keiko:20210226101209j:plain
昨日まで上限をちょいと超えてたのに、上限そのものがアップしちゃって適正範囲になってます。笑
ガーミンさんがこのくらい負荷増やしても大丈夫って判断したんだろうね。
 
4w負荷と1w負荷。

f:id:b-keiko:20210226101232j:plain

f:id:b-keiko:20210226101239j:plain
追い込み週間に入って、ぐんと増えてきてますよ。

いきなり張り切り過ぎたかな?
 
2本目が終わったら、ステータスが維持になりました。

f:id:b-keiko:20210226101619j:plain


ここからは、そう簡単には向上しないんでしょうね。
あせらずにコツコツ頑張るぞっと。
 

2月24日(水)①Paceline Work、②Big Bear

水曜日はトレーニングプランの進行の予定でしたが、それだけだと短すぎるので、別のシリーズのworkoutも追加しました。
 
①Paceline Work
プランの方はこんな感じの内容。

f:id:b-keiko:20210225094358j:plain

そつなくこなしてタイムライン。

f:id:b-keiko:20210225094412j:plain

この程度ではこんなもん、の利点はベースで低強度。

f:id:b-keiko:20210225094425j:plain
 
別シリーズは『Baby On Board』という名前で、30min~40miの短いworkoutのシリーズです。
1本目のworkoutが物足りないときの補充用によさそうですね。
 
②Big Bear
シリーズ最初のメニューはこんな感じ。

f:id:b-keiko:20210225094450j:plain

L5のシャトルが手強い感じに見えたけれど、実際やってみるとオーバー45secアンダー30secで、それほどでもなかったです。
結果のタイムライン。

f:id:b-keiko:20210225094508j:plain

心拍も上がらなかったので、利点もベースでポイント少な目。

f:id:b-keiko:20210225094524j:plain

 
2本終わって、バランスはこんな感じ。

f:id:b-keiko:20210225094544j:plain

4w負荷と1w負荷。

f:id:b-keiko:20210225094558j:plain

f:id:b-keiko:20210225094605j:plain
だいぶ負荷が増えてきたけれど、まだ大丈夫でしょう。
 
ステータスはOK。

f:id:b-keiko:20210225094622j:plain
VO2Maxも48で安定してます♪

あと、棚ぼたPRがひとつ。w

f:id:b-keiko:20210225094657j:plain
 
木曜日はもう少し強度の高いメニューを頑張りましょう。(^^
 

2月23日(祝火)②Threshold Development

火曜日は夕方2本目のworkout行きましたよ。
チョイスしたのは、今まで何度かやったことのあるこれです。

f:id:b-keiko:20210224134737j:plain

結果のタイムライン。

f:id:b-keiko:20210224134753j:plain

はい、終盤クリア出来なくて失敗しちゃってます。(^^;
いろいろ舐めてかかって痛い目にあっちゃった典型ですね。
 
1日2本するなら、1本は時間が短いやつか、負荷が軽いやつじゃないと厳しいです。
あと、やる前にしっかり補給しとかないと、低血糖の症状が出てましたよ。
いやー、反省です。
 
とりあえず利点はベースで低強度。

f:id:b-keiko:20210224134817j:plain

コンプしてたら最低でもテンポ、あわよくばVO2Maxでもおかしくない内容なので、やっぱそう簡単にクリア出来ないですね。
次回があれば、気をしっかり引き締めて取り掛かろうと思います。
 
この日2本のworkoutを終えて、バランスはこうなりました。

f:id:b-keiko:20210224134841j:plain

4w負荷と1w負荷。

f:id:b-keiko:20210224134857j:plain

f:id:b-keiko:20210224134906j:plain
追い込みが始まって1週間の負荷がぐんと増えてきてます。

ステータスはプロダクティブ。

f:id:b-keiko:20210224134949j:plain

2本目は最後スキップしたとはいえ、カロリー消費はかなり進んだので、この日の収支はこんな感じです。

f:id:b-keiko:20210224135010j:plain

2本目のトレの前はもうちょっとカロリー取っておかないといけなかったですね。
あまり急なカロリー制限は要注意だけど、まぁ休みの日で消費カロリーが多かっただけなので、これはこれで良しとしときます。笑

2月23日(祝火)①Over Ones

火曜日はちょうど祝日でもあったので、本格的に追い込みスタートですよ。(^^
まずは先陣切るのにふさわしく、過去3回失敗した高難易度のworkoutにリトライです。

f:id:b-keiko:20210224110557j:plain


いやはや、やる前からかなりビビッてましたが、やっぱりえぐかった。
前半のL4×10minは、前回の経験があったので比較的そつなくこなしたけれど、その後のL5が問題。
過去にトライした時もここで失敗してるからね。
 
2回目のL5ではケイデンスも維持できなくてかなり追い詰められたけれど、何とかクリア。
最後のシャトルも追い詰められたけれど、前回よりはしっかり踏めた感じがした。
結果のタイムラインがこちら。

f:id:b-keiko:20210224110636j:plain

わかりにくいけど、後半は水色のケイデンスグラフが乱れて、かなり苦戦してたことを表してます。(^^;
 
頑張った甲斐があって、利点は閾値で無酸素も結構ポイントつきました。

f:id:b-keiko:20210224110700j:plain
 
やってる間、最高心拍90%付近で過ごす時間が長かったと感じました。
心拍ゾーンで確認すると・・・

f:id:b-keiko:20210224110721j:plain

z4とz5で30分以上ありますやーん♪
いやー頑張ったがんばった。笑
 
ステータスはどうやらピーキングが終わったようでプロダクティブでしたよ。

f:id:b-keiko:20210224110738j:plain

これはいい結果だと思います。(^^
 
追い込み週間なので、午後にはもう一本いきますよ。
 

2月22日(月)Big Gear SST - 2x10

今週は追い込み週間の第一週目です。
月曜日は前日のロングライドの疲れも考慮して、training planを進めるだけにしました。
 
シリーズの特徴であるbig gearですよ。

f:id:b-keiko:20210224103904j:plain


SSTで10minの長いランプアップセクションが特徴でしたが、4-3-3minで考えて間でドリンクを補給しながらゆとりをもってクリア出来ました。
 
タイムラインがこちら。

f:id:b-keiko:20210224103940j:plain

利点はベースで低強度。

f:id:b-keiko:20210224103957j:plain

バランス、4w負荷、1w負荷。

f:id:b-keiko:20210224104015j:plain

f:id:b-keiko:20210224104036j:plain

f:id:b-keiko:20210224104043j:plain
問題なし。
 
ステータスは引き続きピーキング。

f:id:b-keiko:20210224104203j:plain

これは長く続かないって事なので、そろそろ変わってきそうですね。
VO2Maxは48ml/kg/minで良いところをキープしてるので、良かったです。(^^
 

2月20日(土)②Step By Step

土曜日の午後は1時間未満のショートメニューから、L5のインターバルになるこれをチョイス。

f:id:b-keiko:20210222134056j:plain

 

イメージ通りの負荷で、最終的に心拍もMax90%以上まで到達!
結果のタイムラインがこちら。

f:id:b-keiko:20210222134113j:plain

利点はテンポで高強度。

f:id:b-keiko:20210222134127j:plain
40分ほどのショートメニューでこれだけ付けば上等でしょう。
時間が無い時のメニューとして優秀ですね。(^^
 
バランスは微妙に高強度。

f:id:b-keiko:20210222134147j:plain
4wと1wの負荷。

f:id:b-keiko:20210222134202j:plain

f:id:b-keiko:20210222134209j:plain
回復週に入って、十分低負荷の日々が続いています。
 
これだとパフォーマンス下がるんじゃなかという心配は杞憂でしたよ。
VO2Maxはさらに向上して48ml/kg/min。

f:id:b-keiko:20210222134226j:plain

ステータスは最高のピーキング!

f:id:b-keiko:20210222134239j:plain
驚くべき回復週効果ですね。
 
今後のトレのスケジュールも、この調子で3週+1週の考え方で進めて行こう。